自称「手作りオタクで人好きオタク」の夢~rental space & gallery cafe 夢工房~ | アッタカナ立川

地域密着動画ポータルサイト - アッタカナ立川

TOPICS 立川情報局

  • 1970年01月01日

HOME > チームアッタカナ > 店長オススメ店リレー > 自称「手作りオタクで人好きオタク」の夢
~rental space & gallery cafe 夢工房~

店長オススメ店リレー2013/03/08(金)

自称「手作りオタクで人好きオタク」の夢
~rental space & gallery cafe 夢工房~

yumekoubou_top

かわしま屋の河島 酉里さんがおススメしてくれたのは…
奥さんとお子さんがお店を訪れては、まったりほっこりしているというコチラ。

立川駅南口から歩いて3分程、雑居ビルの細くて暗ーい廊下を抜けて、これまた暗ーい階段を上って、恐る恐るガラスの扉を開くと…

香ばしいコーヒーの香りと、わくわくしちゃうような色鮮やかな雑貨たち、明るい真っ白な壁、そして明るい笑顔で迎えてくれた押切 千枝(おしきり ちえ)さん。

「時間を忘れて過ごせるように、時計はわざと置いていません。窓もないですし。日々の生活に追われている人も、ここに来た時くらい非日常をじっくり満喫して欲しくて。小さい子供を連れてきても気を使わずにいられる空間になれたらなぁと。お母さんにゆっくりしてもらいたいんですよね。わたし、子供と一緒に遊んじゃいます。」

 

取材中に顏を出した常連さんもお客さんと言うよりは、友達という雰囲気。リラックスした表情が印象的でした。また、お客さん同士も仲良くなってもらえたらと私たちのことも来る人来る人に紹介してくれます。

「芸術を媒介にして色んな人とコミュニケーションをとって大きくなっていきたい。多世代交流もテーマのひとつですね。情報発信基地であり、出逢いの場でありたい」

 

 “夢工房”という名前は「みんなの夢が気軽に叶えられる場所にしたい」という想いから命名。押切さん自身が美術大学のファッションデザイン科に通っていた頃、「何かを発表しようとするとすごいお金がかかっちゃう!」ことで苦労した経験から、価格設定もシンプルでリーズナブルにすることを心掛けたとのこと。

そんな押切さんの夢は、地元に貢献すること。ずばり、「立川の星になりたい!立川から世界へ羽ばたきたい!」。立川生まれ、立川育ち、立川在住、なにより立川大好き♡が溢れた夢です。

その他にも「かわいいおばあちゃんになる」「文化的に暮らしたい」「アーティストとしてももっとがんばりたい」「お店も良くしたい」…と夢は盛り沢山!「少しずつ背伸びして踵伸ばしていきたい」と語る通り、その活動は本当に精力的。

東日本大震災で立川市に避難している被災者を支援するボランティア団体「Cobushi Project」を立ち上げ、被災者の手作り作品を店頭で販売し、売り上げを全額作った人に届けたり、ファッションショーやライブを開催し、その収益を寄付したりと積極的に活動されていますよね。

「やりたいことを楽しくやっていることが、人助けになっていたり、誰かを幸せのお手伝いになっていたり。自己実現と社会貢献が同時に出来ている感じが楽しくって。こんなに楽しんでいていいの?!っていつも思っています。出来ることが増えていったり、知り合いが増えていったり、協力してくれる仲間が出来たり…本当に充実していて、わたしが支援してもらっているような気分です」

 

また、姉妹ユニット「saiwai」として、オーダーメイドの服づくりを行い、ミュージシャンのライブ衣装などを手がけたり、造形教室の先生として、絵や粘土や縫い物などを教えたりもしているとのこと。
夢工房を運営しながら、チャリティーイベントの主催、衣装制作、造形教室の先生…忙し過ぎませんか? 

「時間が足りないですね。毎日夢中で、気付いたらお店を初めて7年目でした。わたし、すごく不器用なんです。だから120%がんばってちょうどいい。大好きなことをしているから、忙しくても苦にならないんですよね。毎日が申し訳ないくらい楽しくて、趣味と仕事の境目がない感じ。もう少し寝たいなぁと思うことはあるけど(笑)。」

 

確かに、作品にも場所にもその気持ちが満ち溢れている感じですよね。「楽しくて仕方ない!」という気持ちが。それが作品のあたたかさや、お店の居心地の良さにつながっているような気がします。

最後に動画でメッセージをいただきました!

【レンタルスペース】
小物展示スペース  ¥3,500/月
販売手数料ナシ、作品の入れ替えも可能なクリエイターに優しい設定。
キーホルダー、ぬいぐるみ、ポーチ、小物入れ、バッグ、洋服、風景画…手作りのモノならなんでもOK。持ち込みも郵送も可。かわいい作品が届くと、ウキウキしちゃうんだって♡

ここに展示してある作品たちは、もちろん購入もできますよ!
安いものなら50円~。子供が小銭を握りしめて、母の日のプレゼントを探しに来るなんて素敵な光景も☆
全部ハンドメイドの一点物ということもあって、用途は自分用とプレゼント用半々くらい。プレゼントならここって決めている人がいるのも納得。

ギャラリースペース  ¥3,000/日
1日だけ借りることもできるから個展もグループ展も気軽に開催できちゃう!

小スペース ¥1,000/時
人の出入りがあっても良ければ、使用用途は自由。打ち合わせ、面接、プレゼン…なんでも可。喫茶店より安くて静かで落ち着きます。気も遣わなくていいしね。

【レッスン】
編み物、ベビーマッサージ、ハワイアンリボンレイ、アロマセラピー、ビーズ、フラワーアレンジメント、習字、ウクレレ…定期的に開催しているものから一般募集していないものまで幅広く!見学も自由です。
詳しくはコチラをチェックしてみて → 夢工房 レッスン一覧
ちなみに、かわしま屋の奥さんとお子さんは「羊毛でお雛様を作ろう!」という教室がきっかけで夢工房に通うようになったそう。

【カフェ】
コーヒー¥250~と、とってもリーズナブル♡
ハーブティやカフェオレ、ココアなど、どれも大事に淹れてくれます。
押切さんお手製のこだわりの食器にもほっこり。

 

何か作ってみたい人、作ったものを発表してみたい人、自分へのご褒美を探している人、大切な誰かへのプレゼントを探している人、落ち着いておしゃべりが出来る場所を探している人、おしゃべりが出来る相手を探している人…
一度、夢の扉を開いてみて下さい♡

今回紹介したお店はコチラ…

 

   店名     rental space & gallery cafe 夢工房
   電話番号  042-843-7818
   住所     立川市柴崎町2-3-3 2F
   営業時間  11:00~17:00
   定休日    水曜日定休・日曜日不定休
   URL     http://homepage2.nifty.com/yumekobo/

 

一覧へ戻る

ページの先頭へ